SSブログ
● facebook ページ「Live Stock」もヨロシク。。。

里山シンポジウム2016 [その他]

5月15日(日)
毎年恒例の 里山シンポジウムに行ってきました。
13244784_563472087164087_2945677427434631045_n.jpg

今年は、南房総市の嶺南中学校和田校舎でした。
13177975_1708352279382081_1905744172881900668_n.jpg

毎年、この日だけしか会わない人もいます。。。

便所作り講習会 [その他]

先日の日曜、千葉県長南町にあるフリースクールで、
バイオトイレのワークショップがあり、行ってきました。

木の近くに作るそうです。
13043225_1701130813437561_8588420485412455626_n.jpg

穴をほり、前の方にさらに深い穴をあけ、そこに枝葉を押し込み、
穴全体には消炭などを敷き詰めます。
13082754_1701130833437559_7275951922879154763_n.jpg
ここが大事なところです。

あとは、踏み板を敷いて小屋を建てます。
13043535_1701130853437557_9194388752468462954_n.jpg

小屋ができれば完成。
13092172_1701130883437554_6819561699761612785_n.jpg

微生物の分解で、汲み取らなくても結構持つそうです。。。

フォーラムetc. [その他]

11月29日に大山千枚田に行ってきました。
嶺岡牧についてのフォーラムです。
12319501_1657367164480593_1244260827_n.jpg

12月1日に市原市環境子どもフォーラに行ってきました。
中間発表ということで来年もういっかいやります。
12305906_1657808591103117_317475650_n.jpg

12月3日に千葉県立中央博物館に行ってきました。
中村先生と、ケビン先生のお話しを聞きました。
12285679_1658253671058609_436690169_n.jpg

ん~、ここの所インドアだなぁ。。。

しょこにゃん初産 [その他]

去年春から飼っている3本足の猫、加藤翔子さんが、仔猫を生みました。

出産前の大きなおなか。
11166121_1594313564119287_237171082_n.jpg

4月23日に生みました。
11125094_1596775577206419_1152680903_n.jpg

写真を撮ろうとして箱ごと明るいところに出したら、隠そうと必死でした。
11156969_1596775553873088_1657791160_n.jpg
本能ですね。

今は出産してすっきりおなか。。。
11158100_1597000673850576_639722777_n.jpg


ひつじ海を渡る。。。 [その他]

先日軽トラにひつじを積んで海にかかる橋をわたりました。
11092976_1591317677752209_819945997_n.jpg
(ちなみにETC.が無いと通行料が軽自動車で2,470円)

11128288_1591390557744921_462877077_n (1).jpg
漁港にひつじ。。。

冒険遊び場プレーパーク [その他]

7月13日(日)に、千葉市にある教育会館で、
「遊ぶことは生きること。-子どもの育ちと遊びのふか~い関係-」
という、講演会に行ってきました。
講師は、NPO法人日本冒険遊び場づくり協会理事・TOKYO PLAY代表の嶋村仁志氏。

10545033_1491360554414589_680501201_n.jpg

プレーパークとは、「怪我と弁当は自分持ち」という考えの下、
プレーリーダーという数名の大人が見守る中、自由に遊べる場所です。

10536458_1491363827747595_216655455_n.jpg

こう云うやり方もあるんだなと、いろいろ勉強になりました。

宇宙あそびむらとどんぐりの森そして七夕2014 [その他]

先日、山武にある幼稚園「宇宙あそびむら」さんにアポも無く見学させていただきました。
ログハウスの園舎で、園庭の遊具やプールも手作りの幼稚園です。
ひつじを1頭飼っているというので気になって。。。
10524909_1489734204577224_92007804_n.jpg

その足で、四街道にある「どんぐりも森」も見学しました。
ここは、プレーパークといって、大人のプレーリーダーの見守る中、
「怪我と弁当は自分持ち」という考えの下
ブランコ、木登り、火遊び等何でもOKの遊び場です。
10508429_1488119868071991_333694302_n.jpg

10449691_1489746087909369_2102307139_n.jpg

ちょうど七夕だったので笹飾りがありました。
七夕つながりで、きみかめの七夕飾り
10524298_1489261121291199_1551467128_n.jpg
真ん中のカラフルな布は、羊毛の虹色フエルト。。。

そして今日のしょこにゃん
10531339_1490043761212935_741148116_n.jpg
車中の定位置が決まったようです。。。

2014 長谷川ホタル谷フェスタ [その他]

この前の土日、住んでいる部落の有志による実行委員会の主催で、
「2014 長谷川ホタル谷フェスタ」が行われました。
両日とも130名以上のお客様が来て下さり、
長谷川の北谷のホタルを見ていきました。

10417065_1483955028488475_1487851401_n.jpg

通り道には竹で作った灯篭を立てて足元を照らしています。

10443688_1484328985117746_1341211004_n.jpg

まあ、写真にすると、どちらも真っ黒ですが。。。

第11回 里山シンポジウム 2014 [その他]

先日(5月18日)、里山シンポジウムに行ってきました。
これは、毎年県内各地で行われており、ほぼ毎年見に行っています。
今回は、地元君津で、行われるので、放牧してからでも間に合いました。

午前中に、台湾の里山関係と、野生動物、地元君津の里山活動という
3つの分科会が同時刻にあり、
地元「長谷川ホタルフェスタ」の発表があるにも係わらず野生動物に参加しました。
10379075_1477186652498646_812441208_n.jpg

午後からは全体会。
基調講演にケビン・ショート氏の話を聞き、
恒例の分科会発表(今年は持ち時間長かったな)。
次の君津の里山活動の発表では、最近知り合った「若旦那」の発表も。。。
10385036_1477227055827939_468591477_n.jpg

パネルディスカッションが行われ、
10356602_1477228992494412_619727958_n.jpg

記念写真を撮って終了。。。
1532里山シンポジウム+in+君津_040518.jpg
実行委員でもないのになぜかいつも写りこんでいる。。。

たまには、頭も使ってますよ。。。

ツリーデッキ作りin睦沢”sou” [その他]

12月7日・8日、千葉県睦沢町にある
souという宿泊の出来るレストランに行ってきました。

1422933_1427044250846220_1815760330_n.jpg

ここで、地上5mのデッキを作るということで、お手伝いです。
前の週にも何名かで作業をし、平日もご主人の「モンスターさん」が一人でこつこつ作っていたそうで、土台の部分(大引き)は出来ていました。
下からの図

1420300_1427075130843132_70071767_n.jpg

ここに、根太を入れていきました。

1465034_1427078220842823_96022307_n.jpg

真下。

1493038_1427078244176154_1424813733_n.jpg

夕方、ひつじのえさやりのためにいったん戻りましたが、
その途中の小湊鉄道の月崎駅のイルミネーションがすごかったです。

1492872_1427110104172968_44889842_n.jpg

souに戻って、夕飯をいただき、(当然酒も。。。)
翌朝、またえさやりに。
朝の月崎駅。

1488384_1427252210825424_701347213_n.jpg

”sou”の部屋の中は、こんな感じです。

1477020_1427278690822776_944879258_n.jpg

2日目の作業は床張りと階段作り。
立ち木を2本切り倒して、根太にかけ、ここで、昼食タイム。

961016_1427302120820433_1925679393_n.jpg

1080843_1427302310820414_1768446771_n.jpg

午後には床張りと階段のステップ作りの同時進行。
途中、日没タイムアウトで、作業はここまで。

1484886_1427336067483705_1295473882_n.jpg

1502016_1427335844150394_852253210_n.jpg

昨日は、モンスターさんと奥さん二人で作業を続けたそうです。。。


●ニコッとタウン(仮想空間)ってところにX'anという名で住んでいます。。。TwitterでもX'anでつぶやいてます。。。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。